〜みんなのギモン1〜 パイロットの給料はいくら?
パイロット相談室に寄せられた、パイロット志望者がギモンに思っていることにお答えしていく「みんなのギモンシリーズ」です!
第一回目は多くの方が気になっているパイロットの年収についてです!

パイロットになれるなら、正直あまり求めていないことではありますが、パイロットの年収ってどのくらいになるのか教えていただけませんか?

パイロットの年収、気になりますよね!当然と思います。興味があって当然のことと思いますし、申し訳なく思うことではありませんよ。

はい、気になります。何か、伺うこと自体、タブーな気もしていたし、パイロットになるまで、色々費用も嵩みますから、正直気になっていたところです。両親にも安心させたいですから。

そうですね。立派なエアラインパイロットとなって、社会貢献とするにも、パイロットの年収を知ることも大切ですし、興味を持ち、その理由を深めて考えることこそ、業界研究になりますから、素晴らしいことだと思います。

ありがとうございます!ぜひ教えてください。

もちろんです!で、気になるパイロットの年収ですが、パイロット全体の平均で1654万円となります。

そんなに頂けるんですか!!すごいですね。

はい、もちろん、航空会社や、パイロット何年目なのか、機長なのか副操縦士なのか訓練生なのか、どのくらい乗務しているのか、などなどによって、大幅に変わるものなんです。

なるほど、パイロットみんな同じ金額もらえるわけではないんですね。

パイロットは、サラリーマンの年収ランキングでは、医師と1位2位を争うくらい高収入が期待できる仕事ですが、パイロットになること、そしてパイロットを続けることも大変なことですから、それも加味しての金額と考えた方がいいでしょう。
高収入に見合った、立派な社会貢献ができるエアラインパイロットになってくださいね!

はい!頑張ります!
パイロット相談室では、皆様の純粋なギモンに、一つひとつ、理論立てて、またエビデンスを提示して、丁寧な説明を心がけています。
ぜひ、パイロット相談室をご利用ください!
なお、会社別、役職別の詳しいパイロットの収入について以下の記事でまとめていますので、是非気になる方はご覧ください!
パイロット年収いくら?会社別紹介!なぜ高い?今後は下がる?上がる?|2022年度版
給料の男女差なども最新のデータに基づいてまとめています。

パイロット適性診断テスト特集
もっと知りたい方はこちらもどうぞ!
https://airman.or.jp/221222mg2/8975/
