NHK連続テレビ小説「舞い上がれ!」感想ブログ 其の六
パイロット志望の皆さま、こんにちは!
JAMBOスタッフの伊藤です。
今回も連続テレビ小説「舞い上がれ!」の感想を書いていきます。
逆境との戦い
航空会社の内定を辞退してお母さんと一緒に工場の立て直しに奔走する舞。ネジのことも営業のことも全く知らない舞は必死で勉強しました。
しかしリーマン不況の真っ只中で仕事を取ってくるのは非常に難しく、お父さんが亡くなって社長が変わったことを口実に今まで取引してくれていた会社もなかなか仕事を回してくれず大変な期間が続きましたが舞とお母さんの誠実さと努力が実を結んで仕事を得ることができるようになってきました。
舞の努力が光るお話でしたが、だんだんと航空系からは離れてしまっているような・・・(苦笑)
内定辞退をしてしまった以上、再びパイロットの道に戻る展開になることはないとは思いますが、どんな形であれ航空系と関わりのある状態になってほしいです。(ぶっちゃけ、これ以上航空系から離れられると感想ブログが書きづらいので・・・笑)
このドラマを観ている人の中には女性でパイロットになりたいという方も多いと思います。
ドラマ本編ではパイロットになるという話からは遠ざかっていってしまっていますが、以前書いた女性がエアラインパイロットになる方法について詳しく説明した記事を貼っておきますので興味のある方はご一読ください。
女性がエアラインパイロットになる方法について あわせて読みたい記事!
パイロットを目指すあなたへ 進路相談会開催!

パイロット入試の専門家が、自社養成・私大操縦学科に関する最新の入試情報、対策方法、そして合格の秘訣を直接伝授します。
さらに、将来の選択に迷っている方のために個別の進路相談も実施します。
パイロットを目指し始めたばかりの方には、夢を現実に変えるための進路ルートや必要な準備について、わかりやすく解説します。
■選べるコース
| コース名 | 内容 |
|---|---|
| パイロット私大進路相談会 | 中学生以上の私大操縦志望者向け 専門家による最新情報や各種対策の説明・体験指導・個別相談ができます。 |
| 自社養成&私大操縦パイロット進路相談会 | 高校生以上の自社養成&私大操縦志望者向け 専門家による最新情報や各種対策の説明・個別相談ができます。 |
| パイロット進路相談会オンライン | 中学生以上の志望者向け パイロットになるための進路をオンラインで解説します。 |
※各回定員になり次第受付終了。早めのお申し込みがおすすめです。
パイロット適性診断テストのご予約

あなたはパイロットに向いているのか。
パイロット採用試験・入学試験本番とほぼ同様の内容で、人物力・学科力などを総合的に測定します。
結果は専門家が分析し、あなたの強みや課題、最適な進路の方向性をフィードバック。
将来の選択に迷っている方や、受験前に自分の立ち位置を知りたい方におすすめです。
●診断内容
基本情報ヒアリング(進路相談)、面接試験(人物評価テスト)、学科試験(小論文形式/日本語・英語)を評価し、結果開示します。オプションで技能適性検査(シミュレーター使用)もできます。
●受験形式・対象
・会場受験(羽田空港校)またはオンライン受験
・対象:中学3年生秋〜20代後半まで(フライト未経験者〜有資格者)
パイロットを目指している!何をしたらいいかわからないあなたへ
ご回答内容に基づき、あなたの状況やご希望に合ったおすすめコースをご提案します。最適なコースを今すぐチェックしてみましょう。




