根拠なく主張ばかりしている人って?

JAMBOスタッフです。

「根拠ない主張をするな」と言われても、しっかりとその意味が分かる人って多くないのではないでしょうか。

根拠のない主張をしている人とは、一方的にパワハラ発言してくるオジサンだとか嘘ばかりつく虚言癖持ちのような、所謂「ヤバい人」がするもので、自分とは関係ないと思っている方が多いように感じます。

しかし、本当にみなさんに関係ないことなのか、今一度立ち止まって考えてみる必要があるかと思います。

知らず知らずのうちに周りから「ヤバい人」と思われないためにも。

「ヤバい」バイアスとは

私たちは日頃からバイアス(思い込み、偏見など)の危険性を周囲の人に伝えているのですが、放っておくとヤバい人になってしまうバイアスの一つが確証バイアスです。

確証バイアスを簡単にいえば、気に入ってるものについてはそれを支持する証拠ばかり集めて、そうではない証拠を無視してしまう傾向のことです。

確証バイアスの具体例

例えば、身の回りにあなたの苦手なAさんがいたとします。
人間はどの人も良い面も悪い面もあるはずなのですが、確証バイアスの影響により、その人の悪い一面のみを探そうとしてしまいます。
それくらいだとまだ良いかもしれませんが、日頃信念が強い人もいますよね。○○は××だ!のような。
例えばT大学の学生は頭でっかちで使えん!みたいな感じの主張を特に根拠なく(身の回りにいた程度は根拠になりません)言ってしまう人は、もうその大学の学生で超優秀な人がいてもその事実を認めず、また別の使えないT大学の人がいると、ほら言った通り!と、どんどん頑固になってしまうんですよね。

ちょっと極端な例かもしれませんが、似たようなことはありませんか? 筆者はよくあります(笑)
だから日頃、気をつけて生活するようにしています。

これは科学の世界でも「ヤバい」影響があるようで、研究者は自分の研究が全く意味がないことを認めたくないのが普通ですので、先行研究を調べる時も自分の主張を支持するものばかり目についてしまったり、自分が実験するときも都合の良いデータばかり出そうとしてしまうんですよね。
そういうのをチェリーピッキングと言うようです。要は良いとこ取りですね。

確か、数年前STAP細胞で問題になった某博士がいましたね。あれもチェリーピッキングだと言えるでしょう。
彼女自身は捏造をしていたつもりはなく、本当に悪気はなかったのでしょうが、結果的に多くの人々に迷惑をかけ、日本という国の威信まで傷つけてしまいました。
十分「ヤバい事件」だったし、彼女も世間から「ヤバい人」と認定されてしまいましたよね。

確証バイアスを自身で体感してみたかったら、「ウェイソン選択課題」というのを調べてみてください。

答えを知らずにやると結構難しいと思います。8割近く間違えるとされています。

確証バイアスの何がやばいのか

確証バイアスが強い人ほど、知識・理解の更新が全くされないために、全然成長しない人になる可能性があります。

しかも信念がとても強いために他人に押し付けたりしてきます。
はい、皆さんが思い浮かべる典型的な「ヤバい人」ですね。

一人で生きているなら勝手にすれば良いのですが、本人だけでなく周囲の迷惑になるので、本当に気をつけた方が良いと思います。

念のために言いますが、確証バイアスは“どの人にも”存在します。

ここで「自分もそういうことあるよなぁ・・・」と思えた人ほどバイアスに惑わされない可能性があります。
逆に「あぁ、あいつのことだ!」と真っ先に他人を思い浮かべた人がいたら、まず自分の考えを疑ってみる方が良いでしょう。

確証バイアスの回避法とは・・・

まずは自身の確証バイアスに気がつくことが重要だと思います。

バイアスは無意識に行われるものなので、意識してやらなくても勝手に脳が処理してしまってます。

次にクリティカルシンキング、とは言わなくとも、自身の考えを疑う癖はつけておいた方が良いでしょう。
自分の信念・主張の一面しか見ないことが確証バイアスを肥大化させるので、気がついたら積極的に反証を探すくらいの気持ちでいた方がバランスが良いのかもしれませんね。

その点科学研究は、一度論文が世に出ると世界中の人たちが潰しにかかってくるので、そうやって組織的に信憑性を担保していて合理的だなぁと感心します。

組織でも個人間でも、互いに事実をもとに反証しあってより良いアイデアを作る習慣があると良いのかもしれないですね。(ただし、やり過ぎると面倒くさい人認定されてしまうので程度には注意しましょう!)

【告知】崇城大学を分析・紹介 入学説明会・オープンキャンパスについて

【告知】 PILOT専門進学塾で行われるイベント紹介

11/5(日) 11時〜  私大パイロット進路相談会(前半の部)

パイロット私大進路相談会では、私大操縦進学希望者向けにパイロット入試の専門家が丁寧にご相談に応じます。

どんなパイロットになれる私大があるのか、私大操縦に進学するメリットとはなんなのか、自分にあった大学選びをしたい、そもそも私大操縦ってなんなのか。様々な疑問があると思います。

学校や、他のスクールでは習うことがない、その答えを相談会内で伝授しますので、どうぞご参加くださいませ。

当日は、現役パイロットが参加し、座談会形式で交流することができます。(20歳以上の参加者様のみ、同日19時頃から開催予定のパイロットを囲んでの懇親会にご参加いただけます)

対象者は中学生以上です。私大操縦進学を検討されているご本人のみの参加若しくは、保護者様1名様までご同席可能ですが、保護者様だけのご参加はできません。必ずご本人様がお越しください。

現役パイロットと座談会をしよう!! 11/5私大パイロット進路相談会(11/5前半の部)

11/5(日) 14時〜  自社養成&私大操縦パイロット進路相談会(午後の部)

自社養成&私大操縦パイロット進路相談会は、自社養成志望者と私大操縦進学希望者向けにパイロット入試の専門家が丁寧にご相談に応じます。

自社養成・私大操縦の基本情報の説明だけでなく、自社養成のための進路相談やインターシップ相談、SPI対策相談など、自社養成に特化した個別相談と、私大操縦のための進路相談、面接対策相談、学科相談など、私大操縦進学に特化した個別相談を実施致します。

自社養成についての事前情報を持っているのとそうでないのでは、合格率に大きな違いがあります。現在、自社養成受験を考えている方は、是非ご参加下さい。私大操縦志望者の方も同じく、事前に確かな情報をゲットして、対策するようにしましょう。

当日は、現役パイロットが参加し、座談会形式で交流することができます。(20歳以上の参加者様のみ、同日19時頃から開催予定のパイロットを囲んでの懇親会にご参加いただけます)

自社養成、または私大操縦進学を検討されているご本人のみの参加若しくは、保護者様1名様までご同席可能ですが、保護者様だけのご参加はできません。必ずご本人様がお越しください。

現役パイロットと交流できるチャンス!! 11/5自社養成&私大操縦パイロット進路相談会(11/5後半の部)

PILOT専門進学塾 2024年度新規入塾者募集開始

JAMBOが運営するPILOT専門進学塾・シアトルフライトアカデミーの2024年度新規入塾者の募集が開始されました。

PILOT専門進学塾では私大航空操縦・航空大学校受験対策、自社養成対策と有資格者転職対策といった多くのコースをご用意しております。

[告知] PILOT専門進学塾 2024年度 新規入塾 募集開始します

PILOT専門進学塾に入塾するためにはパイロット適性診断テストを受験していただく必要があります。

パイロット適性診断テスト特集

パイロット適性診断テストのご予約

パイロット適性診断テストのご予約は、パイロット相談室の「相談予約」にて承っております。

パイロット適性診断テスト特集

2023年度合格速報

2023年、PILOT専門進学塾・シアトルフライトアカデミー(PJ SFA)の私大パイロット養成コース(航空操縦)今年の合格者は・・・

  • 崇城大学5名(研究生-履修証明プログラム生-1名、パイロット特別選抜2名、一般選抜前期2名)
  • 第一工科大学2名(一般試験2名)
  • 東海大学1名(一般選抜)
    計8名合格

という結果でした!
またしてもPJ SFAの生徒は全員合格です!!(複数試験合格者含む)

皆さん本当によく頑張りました!

また、今年の崇城大学合格者の2名は未来人育成特待生制度「ミライクプレミアム」と「ミライク50」を勝ち取りました。昨年に続く快挙です!

ミライクプレミアムは入試の得点率と成績順位に応じて選考される特待生制度で、ミライクプレミアムを獲得しますと学費が全額免除となります。

また今年は、崇城大学の中でも自社養成訓練生並の実力がないと入学できないとされる研究生(履修証明プログラム生)の募集が2名あり、弊塾から1名がチャレンジし、見事合格しました!なお、もう一名の方は、PJ中部校に加盟している「飛鳥メディカルクリニック」福本先生の受検者様との情報が入っています。

ミライクや研究生に選ばれることは名誉なことでもあり、かつ、大変難しいことですが、生徒の並々ならぬ努力の結果、今年はPJ SFAから3名が合格をいただきました。

昨年は、私大受験生が多い年でしたので、計12名の合格。それに続いて、今年は8名となると、少し寂しい感じもしますが、そもそも入塾者数に波がありますので、むしろ来年受験生の方が多いため、今後にご期待頂けましたらと思います。私大のパイロット養成コース(航空操縦)は近年の受験者数増加により非常に難易度の高いものとなっていましたが、弊塾からの受験者数が少ないにも関わらず、これだけ多くの好成績を残せたのは、誠に素晴らしい結果と考えます。

生徒一人ひとりの努力が実ったこの結果に、PJ SFAスタッフ一同大いに感動しました。

合格されました皆さん、本当におめでとう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です