HNDダイアリー 〜第5号〜
羽田空港日記 2020年10月23日(金)
パイロット志望者の皆さまこんにちは!
JAMBO理事長・パイロット相談室相談員の冨村です。
本日は羽田空港校をより充実させるべく、机の搬入など実施しました。
特別な許可がないと入ることが出来ない、バックヤードへの駐車など、いつも以上にワクワクしながら作業しておりました!
PJ SFA(PILOT専門進学塾)の5限目(19:30〜21:00)が終わってから、PJ SFAのIT担当スタッフとのミーティングがありました。
私も彼らも、休みを取らない主義・・・笑
(良いパイロットは決して真似しないでください)
今までも夜中のミーティングはしょっちゅうなのですが、
本日は初めて!羽田空港校にて夜中のミーティングを実施してみました。
PJ SFA羽田空港校のある、羽田空港第1ターミナルは、夜間は封鎖されます。
弊社は航空各社と同じく、夜間でも事務所を使える許可をあらかじめいただいているのです。
22時過ぎに退社したことは何度もあるのですが、、、
本日のミーティングが終了したのは、なんと!!
終電をも過ぎた24時半・・・
ターミナル内にいらっしゃるのは、メンテナンスの作業員さんと、警備員さんくらいなもの。
従業員通路を通って、無事にP1駐車場に辿り着き、そーっと羽田空港を後にした冨村たちでした!
オフィス家具も搬入され、小さなスペースではありますが、だんだんとオフィスらしくなって来ました。
オンライン授業・オンライン自習室、オンラインパイロット相談にも対応するため、冨村のデスクは、プロ用のオンライン配信機材も置いてありますが・・・
先日、PJ SFAの学生さんが一言・・・
「ラジオ局みたい!!!」
いやいや!!
ラジオ局はないわ!と思いながらも、、、
外側から「客観的に」じっくり眺めてみると、、、
確かにラジオ局・・・笑
時間が出来たら、羽田空港DJなんてやってみようかなぁ〜なんて、一瞬思った(かもしれない)冨村でした!
今回の搬入作業によって更にオンライン相談・指導の環境が整ったため、今まで以上に密に(3密を守った上で)相談をお受けすることができるようになりました。
是非、新しいパイロット相談室をご利用ください!
