HNDダイアリー 〜第3号〜
2020年10月17日(土)
パイロット志望者の皆さまこんにちは!
JAMBO理事長・パイロット相談室相談員の冨村です。
本日は、パイロットOnline自習室のご案内です!
PILOT専門進学塾羽田空港校・パイロット相談室にも関係があるので、ぜひ読み進めてください!
パイロットOnline自習室は、現在、PILOT専門進学塾に通塾されている中学生〜大学生・社会人と、シアトルフライトアカデミーの訓練生に開放されています。
パイロット自習室は、私大航空操縦の受験生や、自社養成航大受験生などを対象にしています。
パイロット志望者が望む自習環境!
それは…
- 集中できる落ち着いた環境
- パイロット志望者と切磋琢磨
- 定評のあるオンライン教材
- モチベーション上がるコンテンツ
だと思っています。
本日ご紹介するパイロット自習室では、これら全てが完備!
自習室は安定性の高いことで有名なzoomを利用しています。
会員専用ページから入室し、本日のzoomへ入室します!パスワード制限がかかっておりセキュリティは万全!
zoomに入室する時は以下に注意します。
- ニックネーム
- ビデオオフ(自分を映さない)
- ミュート
- チャット禁止
顔こそ見えませんが、そこにはパイロットを目指す同志たちが、バチバチと火花を散らしながら自習しているのです!
ミュートだから聞こえないけど、多分…笑
さらに!
モチベーションが上がるコンテンツとして、毎日ではありませんが、2日に1日くらいのペースで…
羽田空港リアルタイム映像が流れます!!

使い方は人それぞれだとは思いますが、羽田空港に離発着する飛行機の映像を眺めながら、パイロットになる気持ちを奮い立たせて勉強して貰いたいと願っています。
この羽田空港リアルタイム映像なのですが、ご存知、我らが、PILOT専門進学塾羽田空港校に設置されているライブカメラから配信しています。
ここ羽田校のある、第1ターミナル5階のTHE HANEDA HOUSEには、元々、毎日多くのパイロット志望者が集まっています。羽田空港内にあるとは思えない落ち着いた環境で、ソファーやテーブルを使って、みな静かに自習をしています。
定期を買って、毎日通っているパイロット志望者もいるらしいですね!
PJ羽田校は、さらに飛行機の見える専用スペース内にあり、塾生のみが利用できる特別空間となっています。
その専用スペースから見ることが出来る、RWY34L/16Rを離着陸する航空機の映像が、リアルタイムで眺められるのが、パイロット自習室のセールスポイントのひとつなんです!
わたくし冨村は、モチベーションを上げて学習することって、とても大切に思うんです。
なぜならば、パイロットになるまで、誰もが、幾度となく困難に立ち向かっていく必要があるからです。
心が折れそうになっても、何度も何度も、気持ちを奮い立たせては、立ち上がらなければならないんです!
モチベーションを上げることは、すなわちサプリメントと同じ。
自分がいつか操縦する飛行機を眺め、またパイロットを目指す同志の熱意を身近に感じること!
パイロット志望者にとって、最高の自習環境だと思いますよ。
私が若い時にこんな環境があったら、きっと重宝していたでしょう。
パイロット相談室ご利用後、もしパイロットOnline自習室使用をご希望の方は遠慮なくご相談ください。
また、入塾を検討されている方も、まずはお気軽にお問い合わせ頂ければと思います。
まだまだ話したいセールスポイントや、年末頃に開始されるビッグプロジェクトの話など、していきたいのですが、本日の日記はここまで!

目次
【告知】崇城大学を分析・紹介 入学説明会・オープンキャンパスについて
〜みんなのギモン12〜 なぜパイロット年収は高いのか
【告知】 PILOT専門進学塾で行われるイベント紹介
5/6(土)13時〜、5/21(日)13時〜 自社養成パイロット採用途中敗退者向け説明会
自社養成パイロット採用途中敗退者向け説明会では自社養成途中敗退者向けの進路相談と今後どのように対策していけば良いのかをパイロット養成の専門家が丁寧にご説明致します。
今後自社養成を受け続けるにはどうしたらいいのか、自社養成以外の道は何があるのか、今後もパイロットを目指し続けてもいいのか・・・etc
多くのお悩みがあることかと存じます。ぜひこの機会に専門家に相談してみませんか?
パイロット私大進路相談会では私大航空操縦進学を志望している方向けにパイロット入試の専門家が丁寧にご相談に応じます。(航大・自社養成志望者向け進路相談も受け付けております)
ここでしか得られない最新の入試情報、航空情報がございますので是非ご参加ください。
[イベント告知]5/6、5/21 自社養成途中敗退者向け説明会実施のお知らせ
6/17(土) 13時〜、6/18(日)13時〜 パイロット私大進路相談会
パイロット私大進路相談会では、私大操縦進学希望者向けにパイロット入試の専門家が丁寧にご相談に応じます。(航大や自社養成で途中敗退者された方のご相談にも応じます)
どんなパイロットになれる私大があるのか、私大操縦に進学するメリットとはなんなのか、自分にあった大学選びをしたい、そもそも私大操縦ってなんなのか。様々な疑問があると思います。
学校や、ほかスクールでは習うことがない、その答えを相談会内で伝授しますので、どうぞご参加くださいませ。
対象者は中学生以上です。私大操縦進学を検討されているご本人のみの参加若しくは、保護者様1名様までご同席可能ですが、保護者様だけのご参加はできません。必ずご本人様がお越しください。
[イベント告知]6/17、6/18 私大パイロット進路相談会実施のお知らせ(自社養成パイロット途中敗退者も対象)

PILOT専門進学塾 2023年度新規入塾者募集開始
JAMBOが運営するPILOT専門進学塾・シアトルフライトアカデミーの2023年度新規入塾者の募集が開始されました。
PILOT専門進学塾では私大航空操縦・航空大学校受験対策、自社養成対策と有資格者転職対策といった多くのコースをご用意しております。
2023年度 新規入塾者募集開始!!
PILOT専門進学塾に入塾するためにはパイロット適性診断テストを受験していただく必要があります。
パイロット適性診断テスト特集
パイロット適性診断テストのご予約
パイロット適性診断テストのご予約は、パイロット相談室の「相談予約」にて承っております。
パイロット適性診断テスト特集
2023年度合格速報
2023年、PILOT専門進学塾・シアトルフライトアカデミー(PJ SFA)の私大パイロット養成コース(航空操縦)今年の合格者は・・・
- 崇城大学5名(研究生-履修証明プログラム生-1名、パイロット特別選抜2名、一般選抜前期2名)
- 第一工科大学2名(一般試験2名)
- 東海大学1名(一般選抜)
計8名合格
という結果でした!
またしてもPJ SFAの生徒は全員合格です!!(複数試験合格者含む)
皆さん本当によく頑張りました!
また、今年の崇城大学合格者の2名は未来人育成特待生制度「ミライクプレミアム」と「ミライク50」を勝ち取りました。昨年に続く快挙です!
ミライクプレミアムは入試の得点率と成績順位に応じて選考される特待生制度で、ミライクプレミアムを獲得しますと学費が全額免除となります。
また今年は、崇城大学の中でも自社養成訓練生並の実力がないと入学できないとされる研究生(履修証明プログラム生)の募集が2名あり、弊塾から1名がチャレンジし、見事合格しました!なお、もう一名の方は、PJ中部校に加盟している「飛鳥メディカルクリニック」福本先生の受検者様との情報が入っています。
ミライクや研究生に選ばれることは名誉なことでもあり、かつ、大変難しいことですが、生徒の並々ならぬ努力の結果、今年はPJ SFAから3名が合格をいただきました。
昨年は、私大受験生が多い年でしたので、計12名の合格。それに続いて、今年は8名となると、少し寂しい感じもしますが、そもそも入塾者数に波がありますので、むしろ来年受験生の方が多いため、今後にご期待頂けましたらと思います。私大のパイロット養成コース(航空操縦)は近年の受験者数増加により非常に難易度の高いものとなっていましたが、弊塾からの受験者数が少ないにも関わらず、これだけ多くの好成績を残せたのは、誠に素晴らしい結果と考えます。
生徒一人ひとりの努力が実ったこの結果に、PJ SFAスタッフ一同大いに感動しました。
合格されました皆さん、本当におめでとう!!