HNDダイアリー 〜第2号〜

2020年10月16日(金)

パイロット志望者の皆さまこんにちは!

JAMBO理事長・パイロット相談室相談員の冨村です。

本日は羽田空港校にて、パイロットを志望する高校2年生がPILOT専門進学塾の入塾希望者のみが受けられる体験授業を受講しました!

某最難関の私大航空操縦を志望され、受験対策を始められたタイミングでのご訪問でした!

受験倍率が10倍を超えているということは、公表されている偏差値55〜58より、実際は遥かに高い偏差値の受験生しか合格していない現実をお話しし、学力だけでなくパイロットに必要な総合力を身体化するようにお勧めしました!

他にもパイロット志望の高校2年生が全国から入塾されている旨をお話ししまして、パイロット志望者がなかなか周りに少ない中でも、早い段階から同志と切磋琢磨出来る環境に喜んで頂けたようです。

本日は他にもオンライン授業が3件ありました。

今までと違い、羽田に離発着する、各社の飛行機を眺めながらの授業に、みなモチベーション上げまくっています…笑

オンライン自習室で勉強中に、ふと目を上げると、羽田空港のリアルタイム映像が観れるのは、真面目にパイロットを志望する学生さんの特権ですね!

サボってずっと見ている方にとっては、たぶんすぐに飽きることと思います…笑

サボってないで勉強しろ!!なんて言う必要ないですね〜笑

尚、羽田空港校でもパイロット相談は受けられますので、お気軽にご予約くださいね!

パイロット入試の専門家が、自社養成・私大操縦学科に関する最新の入試情報、対策方法、そして合格の秘訣を直接伝授します。

さらに、将来の選択に迷っている方のために個別の進路相談も実施します。

パイロットを目指し始めたばかりの方には、夢を現実に変えるための進路ルートや必要な準備について、わかりやすく解説します。

■選べるコース

スクロールできます
コース名内容
パイロット進路相談会中学生以上の自社養成&私大操縦志望者向け
専門家による最新情報や各種対策の説明・体験指導・個別相談ができます。
パイロット進路相談会オンライン中学生以上の志望者向け
パイロットになるための進路をオンラインで解説します。

※各回定員になり次第受付終了。早めのお申し込みがおすすめです。

あなたはパイロットに向いているのか。

パイロット採用試験・入学試験本番とほぼ同様の内容で、人物力・学科力などを総合的に測定します。
結果は専門家が分析し、あなたの強みや課題、最適な進路の方向性をフィードバック
将来の選択に迷っている方や、受験前に自分の立ち位置を知りたい方におすすめです。

●診断内容

基本情報ヒアリング(進路相談)、面接試験(人物評価テスト)、学科試験(小論文形式/日本語・英語)を評価し、結果開示します。オプションで技能適性検査(シミュレーター使用)もできます。

●受験形式・対象

・会場受験(羽田空港校)またはオンライン受験

・対象:中学3年生秋〜20代後半まで(フライト未経験者〜有資格者)

ご回答内容に基づき、あなたの状況やご希望に合ったおすすめコースをご提案します。最適なコースを今すぐチェックしてみましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コラム

前の記事

HNDダイアリー 〜第1号〜