あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます!

JAMBO理事長・パイロット相談室相談員の冨村です。

皆様のご健康とご多幸を心からお祈りいたします本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

ベストとは言えない始まり

今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で寝正月が推奨されていましたね。

皆さまの中にも初詣さえ行かれなかった方も多いのではないでしょうか?

日本国民全員の自粛の努力も実らず、日本中で感染が広がり、1月7日(木)には1都3県に対し緊急事態宣言が発令されました。

同日には、PJ SFA羽田空港校にて来年受験を控えている塾生たちによる決起集会とオープンキャンパスが企画されておりましたが、緊急事態宣言発令を受けて中止とさせていただきました。

遠方にお住いの生徒さんたちも決起集会のために来校予定だったために非常に残念です。また、オープンキャンパスの参加をご検討くださっていた方も多く、大変申し訳なく思います。

羽田空港校内にございますパイロット相談室でも、万全な感染対策を実施してはおりますが、オンラインでの相談をご希望される方が多くなってきていますね。

幸先悪いスタート?いや、今がチャンスでしょ!

新年早々、緊急事態宣言が発令され、1都3県以外でも感染拡大が止まらない2021年、非常に暗い一年のスタートであると思う方も多いことでしょう。

しかし、将来の夢を実現するために努力する人にとっては大きなチャンスなのです。

感染拡大が広がり、またもや緊急事態宣言が発令され、航空業界は大きな打撃を喰らうことが確実視されています。

航空業界の将来性を不安視された多くのパイロット志望の方々がパイロットの夢を諦め、別の道を模索されていると聞きます。

これは確かに事実ですが、最近の状況だけをみて別の道を歩む選択をする彼らは、「高収入の仕事」を求めている人で、「自身の夢であるパイロット」と考えている人は少ないです。

そして、そんな彼らの特徴はパイロットでも大手商社でも、どんな分野でも活躍できるような「非常に優秀な人間」である場合が多く、通常であれば毎年、採用枠を一定数獲得してしまいます。

彼らが航空業界の将来性を不安視し、離れていったのは寧ろ幸運。

本気でパイロットを目指す人たちはよりパイロットになれる確率が上がったと言えます。

本気でパイロットになりたい方は、絶対に夢を諦めないでください!

何か、お悩みがございましたらいつでも相談に乗りますので、今年もお気軽にパイロット相談室をご利用ください!

パイロット入試の専門家が、自社養成・私大操縦学科に関する最新の入試情報、対策方法、そして合格の秘訣を直接伝授します。

さらに、将来の選択に迷っている方のために個別の進路相談も実施します。

パイロットを目指し始めたばかりの方には、夢を現実に変えるための進路ルートや必要な準備について、わかりやすく解説します。

■選べるコース

スクロールできます
コース名内容
パイロット進路相談会中学生以上の自社養成&私大操縦志望者向け
専門家による最新情報や各種対策の説明・体験指導・個別相談ができます。
パイロット進路相談会オンライン中学生以上の志望者向け
パイロットになるための進路をオンラインで解説します。

※各回定員になり次第受付終了。早めのお申し込みがおすすめです。

あなたはパイロットに向いているのか。

パイロット採用試験・入学試験本番とほぼ同様の内容で、人物力・学科力などを総合的に測定します。
結果は専門家が分析し、あなたの強みや課題、最適な進路の方向性をフィードバック
将来の選択に迷っている方や、受験前に自分の立ち位置を知りたい方におすすめです。

●診断内容

基本情報ヒアリング(進路相談)、面接試験(人物評価テスト)、学科試験(小論文形式/日本語・英語)を評価し、結果開示します。オプションで技能適性検査(シミュレーター使用)もできます。

●受験形式・対象

・会場受験(羽田空港校)またはオンライン受験

・対象:中学3年生秋〜20代後半まで(フライト未経験者〜有資格者)

ご回答内容に基づき、あなたの状況やご希望に合ったおすすめコースをご提案します。最適なコースを今すぐチェックしてみましょう。

お気に入りに追加ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です