パイロットになる方法その3,私大操縦コースに進学
3,私大操縦コースに進学
(難易度★★ 費用★★★ 人気★★★)
パイロットになる方法3つ目は、私大パイロット養成コースに進学する方法だ。
パイロット不足が問題視されるようになった2000年代初頭、ANAが従来の自社養成と航空大学校という採用ソースに加えて、私立大学でのパイロット養成を計画し、東海大学が名乗りを上げたのが、私大パイロットコースの始まりである。
2006年に東海大学が工学部航空宇宙学科に航空操縦学専攻を開設。2008年には、桜美林大学がビジネスマネジメント学群アビエーションマネジメント学類にフライト・オペレーションコースを開設。同じく2008年、法政大学は、理工学部機械工学科に航空操縦学専修を開設。同じく2008年、崇城大学は、工学部宇宙航空システム工学科に航空操縦学専攻を開設した。以降、第一工業大学、千葉科学大学と続く。
各大学とも、若干のばらつきはあるものの、一定数は順調にパイロットを排出してきている。各大学ともに、ANA、JALはもちろん、ANAウィングス、日本エアコミューター、トランスオーシャンなど大手の子会社航空会社や、スカイマーク、エアドゥ、ソラシド、IBEX、フジドリームなど新興航空会社、さらに、ピーチ、ジェットスター、バニラなどLCCへも就職させてきており、パイロット採用ソースとして無くてはならない存在と認識されるようになってきた。
重要なのは大学選び
各大学ともに特色があり、それぞれにメリット・デメリットがはっきりとしてきた。
社団法人日本エアマンシップ・操縦士養成機構(JAMBO)では、就職が決まらない各大学の訓練生達の受け入れ・指導を行い、それぞれの教官方と連携を取ってきた。また主要航空会社の採用担当者からも、各大学からの訓練生に対する評価を聞いてきた。
その内容をここで書くわけにはいかないが、有名な大学だからと言って、航空会社の評価が高いとは限らない、ということだけお伝えしたい。これは、諸外国では有資格者(路線未経験者)採用の見極めフライトタイムが1500時間なのに対して、日本はわずか250時間である、という違いから起きている。その日本の特殊性をよく理解している、日本のエアライン出身者(大型機経験者)が実地訓練を担当しないと、この6倍もの差は埋めることができない。
大学選びはどうか慎重になさっていただきたい。
学費+必要経費+生活費で2200万円
各校に国内訓練・海外訓練や、自前の訓練施設利用・訓練を他社に委託、など特色があり、学費も1500万円~2600万円とばらつきがあるように見えるが、学費の中に必要経費が含まれておらず、後で請求されるといった事例が一部大学に起きたため、事前の説明会では十分に気をつけていただきたい。
特に海外訓練や、訓練先が委託である場合、思わぬ追加費用がかかったり、エリミネート率(訓練中止)も増加するので注意が必要だ。
生活費については学費に含まれていないが、国内訓練の方が安くなることが多い。
従って、学費+含まれていない必要経費+生活費を合わせると、東海大学・桜美林大学・崇城大学の3校は約2200万円となり、ほぼ横並びだ。法政大学のみ約3200万円と高額である。
人気が集まる 手厚い奨学金制度
学費がこれだけ高いのが受験生やそのご家庭にとって大きなハードルとなるのだが、各大学とも手厚い奨学金制度を用意しており、私大パイロット養成コースに合格できるレベルの学生はほぼ確実に奨学金の対象者になる。
また、JALは、各大学訓練生の希望者(最大30名)を対象に、パイロット奨学給付金制度「日本の翼育英奨学金」を、一人当たり500万円支給している。これらは返済の必要の無い奨学金でもあり、受験生にとって朗報である。
また返済型奨学金でも、国土交通省航空局(JCABという)が主導して、各訓練所と航空会社が協議を重ね、金融機関からも協力を経て作られた、「未来のパイロット奨学金」(訓練費用全額対象・返済は訓練終了後から開始)というものも用意されている。
こうした奨学金を組み合わせれば、ご家庭への負担もだいぶ軽減され、私大パイロット養成コースの敷居もだいぶ低くなったと言えるであろう。
2022年合格速報
2022年度、PILOT専門進学塾・シアトルフライトアカデミー(PJ SFA)の私大パイロット養成コース(航空操縦)今年の合格者は・・・
- 崇城大学5名(パイロット特別選抜2名、一般選抜前期3名)
- 第一工科大学9名(総合型選抜6名、公募制推薦1名、一般試験2名)
- 法政大学1名(自己推薦)
計15名、全員合格
という結果でした!
またしてもPJ SFAの生徒は全員合格です!!(複数試験合格者含む)
皆さん本当によく頑張りました!
また、今年の崇城大学合格者の2名は未来人育成特待生制度「ミライクプレミアム」を勝ち取りました。
ミライクプレミアムは入試の得点率と成績順位に応じて選考される特待生制度で、ミライクプレミアムを獲得しますと学費が全額免除となります。
ミライクプレミアムに選ばれることは大変難しいことですが、生徒の並々ならぬ努力の結果、今年はPJ SFAから2名も選考をいただけることとなりました。
そして何より、私大のパイロット養成コース(航空操縦)は近年の受験者数増加により非常に難易度の高いものとなっていましたが、12名全員合格は非常に素晴らしい結果です。
生徒一人ひとりの努力が実ったこの結果にPJ SFAスタッフ一同大いに感動しました。
合格された皆さん、本当におめでとう!!
パイロット適性診断テストのご予約
パイロット適性診断テストのご予約は、パイロット相談室の「相談予約」にて承っております。