ステイ先で学ぶ政歴シリーズ 海外編14〜アメリカ 黒人解放の革命家、マルコム・X〜第1章
皆さん、こんにちは!
JAMBO STAFFの伊藤です!
2020年のアメリカ大統領選挙が終わり、早くも次期大統領選挙の話題が盛り上がってきていますが、未だにトランプ人気は根強く、アメリカの世論は分断、対立しており、社会不安が続いています。
この分断問題の発端となった大きな原因の一つが、「ジョージ・フロイドの死事件」です。
ジョージ・フロイドの死とは、2020年5月25日にミネアポリス郊外で発生した白人警官による黒人男性に対する暴行、殺害事件です。
警察の説明では、偽札を使用した容疑でフロイド氏に手錠をかけたところ、フロイド氏が暴力的に抵抗したため取り押さえたところ、急死したとのことでした。
しかし、事件の一部始終を捉えた映像には、フロイド氏が警官に物理的に抵抗した姿は映っておらず、寧ろ 痛みと 警官たちの一方的な暴行だということが立証されました。
また、事件の発端となった、フロイド氏の偽札使用も、本人行きつけの店舗の従業員が偽札使用を疑って通報しただけで、フロイド氏が偽札と分かっていて使用した可能性が低い事が判明しています。
この事件を聞いた黒人社会は反差別を訴えて立ち上がり、全米各地で大規模なデモが行われました。
最終的にはデモの範疇を大きく超え、多数の死者が発生する暴動へと発展しました。
全米で暴動が発生し、トランプ大統領が軍の出動を表明するなど、約半年間に渡り大混乱に陥っていました。
この暴動の根幹にあるのは、アメリカで根深く残っている黒人差別の問題ですが、黒人社会もジョージ・フロイドの死事件が起こるまで、ずっと黙っていた訳ではありません。
アメリカの歴史内では幾度とアフリカ系アメリカ人公民権運動は行われてきました。
その中でも、非暴力・平和主義者のマーチン・ルーサー・キング、通称キング牧師の活動は有名ですが、同時期にキング牧師と正反対の思想、暴力革命を提唱していた、マルコムXという人物についてはあまり語られる事はありません。
今回はそんな歴史の陰に隠れた、革命家マルコムXについてお話ししたいと思います。

目次
革命家となるまで
マルコムの母親は、黒人と白人の混血で、母(マルコムの祖母)が白人に強姦されて生まれた人物です。
そして実の父親は白人至上主義団体に殺害されているという、白人に対して非常に強い恨みを持つ生まれで、後に自らの境遇と差別に耐えきれなくなった母親が精神崩壊を起こした後、白人の家庭に里子として引き取られました。
しかし、引き取られた先の家庭では、「珍しい動物」としてしか扱われず、学校で優秀な成績を修め、将来は弁護士か医師になりたいと答えても白人教師から「黒人は何があっても偉くなれないから、肉体労働系の黒人らしい人生を歩みなさい。」と言われ、白人を心底憎むようになり、地元の黒人ギャング達と関係を持つほどやさぐれてしまいました。
しかし、母方に白人の血が入っている影響で、マルコムは黒人ギャングのコミュニティからも「レッド(半端な黒人)」と差別され、自身が落ち着ける場所にはなりませんでした。
そんな中、マルコムは窃盗罪で逮捕され、刑務所収監後は初めこそキリスト教に傾倒していましたが、獄中でアフリカ系アメリカ人による自治権獲得と分離独立を主張するイスラム教系宗教団体、ネーション・オブ・イスラムと出会い、教義と理念に深い感銘を受け、その中心的人物のイライジャ・ムハンマドとも文通を行うようになりました。それから獄中にて独学でイスラム教を中心とする宗教学や哲学、革命史を学び、出所時にはネーション・オブ・イスラムの幹部に連なる人物となっていました。
出所後、ネーション・オブ・イスラムから「X」という性を授かり、これ以降「マルコムX」と名乗るようになります。
しかし、教祖のイライジャが少女に対して性的暴行を行っていた事実が判明すると、マルコムXはネーション・オブ・イスラムを見限り、放浪の旅に出るようにイスラム教の聖地、メッカへ巡礼の旅へ向かいました。
その巡礼中、マルコムXは肌の色で判断しない、メッカに集うイスラム教徒の人々に感動し、正統派イスラム教徒として完全に目覚めたマルコムXは、奴隷扱いを受けている全アフリカ系アメリカ人をキリスト教社会から救い出すべく、「アフリカ系アメリカ人統一機構」を創設しました。
キリスト教の博愛精神の立場とは真逆の道を行ったマルコムX。
彼に待ち受ける運命とは。
第2章に続く・・・


【告知】崇城大学を分析・紹介 入学説明会・オープンキャンパスについて
【告知】 PILOT専門進学塾で行われるイベント紹介
11/5(日) 11時〜 私大パイロット進路相談会(前半の部)
パイロット私大進路相談会では、私大操縦進学希望者向けにパイロット入試の専門家が丁寧にご相談に応じます。
どんなパイロットになれる私大があるのか、私大操縦に進学するメリットとはなんなのか、自分にあった大学選びをしたい、そもそも私大操縦ってなんなのか。様々な疑問があると思います。
学校や、他のスクールでは習うことがない、その答えを相談会内で伝授しますので、どうぞご参加くださいませ。
当日は、現役パイロットが参加し、座談会形式で交流することができます。(20歳以上の参加者様のみ、同日19時頃から開催予定のパイロットを囲んでの懇親会にご参加いただけます)
対象者は中学生以上です。私大操縦進学を検討されているご本人のみの参加若しくは、保護者様1名様までご同席可能ですが、保護者様だけのご参加はできません。必ずご本人様がお越しください。
現役パイロットと座談会をしよう!! 11/5私大パイロット進路相談会(11/5前半の部)

11/5(日) 14時〜 自社養成&私大操縦パイロット進路相談会(午後の部)
自社養成&私大操縦パイロット進路相談会は、自社養成志望者と私大操縦進学希望者向けにパイロット入試の専門家が丁寧にご相談に応じます。
自社養成・私大操縦の基本情報の説明だけでなく、自社養成のための進路相談やインターシップ相談、SPI対策相談など、自社養成に特化した個別相談と、私大操縦のための進路相談、面接対策相談、学科相談など、私大操縦進学に特化した個別相談を実施致します。
自社養成についての事前情報を持っているのとそうでないのでは、合格率に大きな違いがあります。現在、自社養成受験を考えている方は、是非ご参加下さい。私大操縦志望者の方も同じく、事前に確かな情報をゲットして、対策するようにしましょう。
当日は、現役パイロットが参加し、座談会形式で交流することができます。(20歳以上の参加者様のみ、同日19時頃から開催予定のパイロットを囲んでの懇親会にご参加いただけます)
自社養成、または私大操縦進学を検討されているご本人のみの参加若しくは、保護者様1名様までご同席可能ですが、保護者様だけのご参加はできません。必ずご本人様がお越しください。
現役パイロットと交流できるチャンス!! 11/5自社養成&私大操縦パイロット進路相談会(11/5後半の部)
PILOT専門進学塾 2024年度新規入塾者募集開始
JAMBOが運営するPILOT専門進学塾・シアトルフライトアカデミーの2024年度新規入塾者の募集が開始されました。
PILOT専門進学塾では私大航空操縦・航空大学校受験対策、自社養成対策と有資格者転職対策といった多くのコースをご用意しております。
[告知] PILOT専門進学塾 2024年度 新規入塾 募集開始します
PILOT専門進学塾に入塾するためにはパイロット適性診断テストを受験していただく必要があります。
パイロット適性診断テスト特集
パイロット適性診断テストのご予約
パイロット適性診断テストのご予約は、パイロット相談室の「相談予約」にて承っております。
パイロット適性診断テスト特集
2023年度合格速報
2023年、PILOT専門進学塾・シアトルフライトアカデミー(PJ SFA)の私大パイロット養成コース(航空操縦)今年の合格者は・・・
- 崇城大学5名(研究生-履修証明プログラム生-1名、パイロット特別選抜2名、一般選抜前期2名)
- 第一工科大学2名(一般試験2名)
- 東海大学1名(一般選抜)
計8名合格
という結果でした!
またしてもPJ SFAの生徒は全員合格です!!(複数試験合格者含む)
皆さん本当によく頑張りました!
また、今年の崇城大学合格者の2名は未来人育成特待生制度「ミライクプレミアム」と「ミライク50」を勝ち取りました。昨年に続く快挙です!
ミライクプレミアムは入試の得点率と成績順位に応じて選考される特待生制度で、ミライクプレミアムを獲得しますと学費が全額免除となります。
また今年は、崇城大学の中でも自社養成訓練生並の実力がないと入学できないとされる研究生(履修証明プログラム生)の募集が2名あり、弊塾から1名がチャレンジし、見事合格しました!なお、もう一名の方は、PJ中部校に加盟している「飛鳥メディカルクリニック」福本先生の受検者様との情報が入っています。
ミライクや研究生に選ばれることは名誉なことでもあり、かつ、大変難しいことですが、生徒の並々ならぬ努力の結果、今年はPJ SFAから3名が合格をいただきました。
昨年は、私大受験生が多い年でしたので、計12名の合格。それに続いて、今年は8名となると、少し寂しい感じもしますが、そもそも入塾者数に波がありますので、むしろ来年受験生の方が多いため、今後にご期待頂けましたらと思います。私大のパイロット養成コース(航空操縦)は近年の受験者数増加により非常に難易度の高いものとなっていましたが、弊塾からの受験者数が少ないにも関わらず、これだけ多くの好成績を残せたのは、誠に素晴らしい結果と考えます。
生徒一人ひとりの努力が実ったこの結果に、PJ SFAスタッフ一同大いに感動しました。
合格されました皆さん、本当におめでとう!!